2021/08/30

| 今年の夏は猛暑が続いたかと思うと梅雨のように雨が降り続き線状降 水帯の発生や避難情報や大雨洪水警報が発令されたりと今迄にない 両極端な天候でしたが8月も終わりになって青空が戻ってきました。
庭では百日紅が枝を伸ばし野牡丹が咲き日陰ではカイドウが 咲いています。花に癒しを貰いながら残暑を乗り越えたいと思います。 |
| 固定リンク
|
2021/08/29

| | 長雨の後また燃えるような太陽のかがやき予報通りの暑さに辟易です。 お向かいの奥さんが早朝畑に咲いたお花を持ってきて下さいました。 ヒマワリに似た小さな花はとても可愛くさっそく玄関に活けました。 殺風景な玄関で活力を与えてくれて癒されています。 明後日はもう9月良い秋になりますように!!!
|
| 固定リンク
|
2021/08/20

|
オリンピックが無事終わったと思ったら今度は長雨随分よく降りました。 地盤が緩んで近くの山口宇部道路では一部崩壊大変なところもありました。 今日は午後から久しぶりの晴天です。 常盤動物園ではお猿の赤ちゃんが生まれて八月公開と云うことだったので 動物園へ行って見ました。園内はすごく静かで動物たちも遊んでいません。 出会った飼育員さんに赤ちゃんは何処か聞きましたらお披露目はまだでした。コロナの終息を待たれているのでしょう。 |
| 固定リンク
|
2021/08/03


| 黒い種子のなかから「おしろい」に似た白い粉が 出るのでつけられた名前のようです。 午後4時から咲き始めます。 別名(夕化粧)というそうです。 |
| 固定リンク
|
最近のコメント