2021/09/27


| シュウメイギクやフジバカマが咲き始めました。 今年は旅する蝶として知られるアサギマダラはきてくれるかな? と思いながら周りの雑草をとりました。
|
| 固定リンク
|
2021/09/26

| 昨年は不作でしたが今年は豊作です\(^o^)/ コロナも減少傾向になりました。嬉しい秋になりなすように!!
| 固定リンク
|
2021/09/22


|
娘夫婦に招待されて回転ずしに行って来ました。コロナ禍で外食はどうかと思ったのですが、せっかくの誘いを断るのも悪いし、みんなワクチン2回済んでいるのでいいかなと思い出かけました。 お昼前少し早めに行ったので席はスムーズにとれましたが次々に訪れるお客さんで待合室は満杯状態でした。 久し振りのお寿司美味しかったです!! |
| 固定リンク
|
2021/09/19

| 今年のお彼岸は明日20日がお彼岸の入り、中日は23日で 秋分の日、26日がお彼岸明けです。 近くに住んでいる同級生がお墓に持っていくお花を持ってくると いうので買い物の帰りに私がもらいに行くことにしました。 お庭はヒマワリ、百日草など花盛りでした!! 14号台風が来る前の日の事です。翌日山口に行く前にお墓に行く 予定でしたがどんな台風が来るかわからず山口へは台風がひどくな る前にと思って午前中に行って来ました。 お彼岸の入りが明日ですのでそれまで玄関にお花を飾っておき今日 お花をもってお掃除もしてきました。 Tizuさん有難う!!また沢山お花咲かせてね。 |
| 固定リンク
|
2021/09/18

| 台風14号は何事もなく通り過ぎました。 今が見頃の彼岸花は茎が長いので強風にもまれて倒れてしまうの ではないかと心配しましたが無事でした。 芙蓉の花もきれいに咲いています。 |
| 固定リンク
|
2021/09/17

| 夕方14号台風が西日本接近のニュースで山口へ 午前中取り急ぎ用事を済ませて帰って来ました。 あちこちでお彼岸の中日を前に彼岸花がきれいに咲いていました。 夕方が近づくと風が強まってきました。明日は暴風雨のようです。 何事もなく通り過ぎますように祈っています。 |
| 固定リンク
|
2021/09/07


|
家の庭に植えていて草取りをしようと思って行ってみたら咲いていたので ビックリ!!しました。1本は咲き終わっていたので咲き始めたのは もっと前だったと思われます。 |
| 固定リンク
|
2021/09/06
 
| 今年はナスやピーマンが良く育ちました。 食べ切れないのでご近所さんにお裾分けしましたらオレンジのお返しが。

そこでオレンジの皮を器にしてゼリーを作ってお届けしましたら とても喜んでくださいました。 早くコロナが収束してわいわいしたいものです。 |
| 固定リンク
|
2021/09/04

| 近所の友人がドライブに誘ってくれました。最近はまたよく雨が降ります。 今日は降るでも無く照るでもなく丁度良いお天気でした。 まだ秋になった気配もなくコスモス畑はまだ1、2輪、蝉はつくつくぼーしと鳴いています。角島大橋まで行って来ました。優雅な橋です。午後2時から出発でしたので帰りは7時になり真夏とは違って帰宅時は薄暗くなりはじめ夏の終わりを感じました。 |
| 固定リンク
|
|
最近のコメント