2022/04/30
2022/04/24



| 下関市豊田町の樹齢150年と伝わる藤棚を見に行ってきました。 近所に咲いている藤の花がきれいに咲いているので長正司の藤の花を 見に行きたく見頃だろうと行って見ましたら5分咲きでした。 5月末まで咲くそうですのでちょっと早すぎましたがきれいでした!! 帰り道久しぶりの西の市の道の駅で買い物をして帰途につきました。 |
| 固定リンク
|
2022/04/22

|
医療生協の福祉の一環で友人が誘うのでおやつ作りに参加してみました。昔のお菓子作りは量も沢山出来たり敬遠していましたが、この度桜の葉は5枚入り道明寺粉はもうピンクになっていて食紅いらずです。あんこも少量で買え材料集めも簡単なんもかも手軽にできるのにビックリでした。 来月はシュークリームでおそらく簡単にできるでしょう!楽しみにしています。
|
| 固定リンク
|
2022/04/17

|
近所の友人が誘ってくれました。昨年見て今年は2度目今年は手入れがしてないような感じでちょっとおかしな所もありましたが写真で撮った小高い山の両側面はきれいでした。駐車場にたくさん車が止めてありまして施設の建物の中から賑やかな声が聞こえコロナが終息すれば芝桜も去年の様に復活すると思われました。 |
| 固定リンク
|
2022/04/16
2022/04/15



| 常盤公園の植物園の年間パスポートが4月15日迄だったので更新するため行って来ました。コロナで休園の時がありましたので1か月伸びてコロナの事がなかったら3月15日迄でした。ヒスイカズラが差し込んだ光でとても美しくきれいでした。 中庭では街でよく見かけるベニバナトキワマンサクも。これからバラが咲き始めます。サボテンのコーナーではたくさん花が咲いていました。明日載せます |
| 固定リンク
|
2022/04/07
2022/04/05
2022/04/04

| 庭の枝垂れ桜が満開になりました。 ピンクの八重咲でソメイヨシノとは趣がちがって 可愛さに癒されています。 |


| 固定リンク
|
最近のコメント